*

【アニメ】マギ 第16話 残された生命 の感想

重たい話しが続きますが、今回はマルガの笑顔に癒されました。
マギ1時間SP!16話17話の連続放送は最終回か!?というほどの盛り上がりでした。

『マギ』公式サイト

モガメット学長は揺るがない

マグノシュタットの在り方に納得できないティトスとアラジンは抗議しますが、モガメット学長は全く動じることなく答えます。正論すぎて、ティトスもアラジンも言い返せません。

ティトス「マルガのような子を外に出しやりたい」
学長「マルガは外に出そう。だが、マルガのような子は何百人といる。おまえはその全員を育てられるのか?マルガだけを助けるのは、それは個人的な自己満足なのではないか」
アラジン「地上で豊かに暮らす人々がいる一方でマゴイ切れで死ぬ人が20万人もいるのはおかしい」
学長「5等許可区の死亡率はムスタシム王家の時代より激減している。魔法によって寒暖の差も、飢えも、病気もないからだ」

学長のやっていることは間違っていませんからね。
ティトスは確かにマルガ1人に固執し過ぎでしょうし、自己満足かもしれません。助けられなかった子が不公平だとか、争いの種になるとかあるんでしょうけど、だからといって何もしないよりは絶対に良いと思います。
アラジンも言い返せませんでした。以前より死亡率も減って全体としては幸福になっているからです。
ただ、全員を幸せにできていないのだから「改善する努力を怠ってはいけない」と私は思います。
そして、国を良くしていこうという改善活動に抜かりは無いのでしょうけれど、それは魔導士だけに向けられています。非魔導士の扱いは改善されないでしょう。なぜなら・・・

ゴイは同じ人間ではない。

ほんとうにこれだけなんですよね。
モガメット学長は本当に良い人です。でもその優しさは魔導士だけに注がれている。ゴイ(非魔導士)は彼の眼には人間としては映っていません。過去のトラウマから無意識に見えなくなっているのかもしれません。
もう一度自我崩壊するような経験でもしない限り、生半可なことでは考えは変えられないでしょう。

マルガとティトス

マルガが外に出られてよかった。マルガが元気になってよかった。マルガの笑顔が見られてよかった。本当にそう思います。「大きくなったら恩返しがしたい」なんて可愛いこと言うんでしょうか。ティトスじゃなくても引き取りたくなりますよ。でもティトスの表情は曇ります。
なぜ、マルガに固執したのか?ずっと外の世界を見てみたかった自分、そして長く生きられない自分と重なって見えたのでしょうね。そして他人を妬む自分が許せないと悩むなんて、やっぱり良い奴です。
ティトスの出自の秘密とは、そしてモガメット学長はティストスを救えるのか、次回に続きます。

マギ The kingdom of magic 1(イベントチケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) DVD

あらすじ

「魔導士主導の国を作る。欲望を抑えられないゴイは完璧に管理されなければならん、より知性と理性を持つ魔導士がそうでないものたちを統制し、より高度な世界へ導くべきだ」
モガメット学長からマグノシュタットの成り立ちを聞いた学院生たちは衝撃を受けたがその意見は概ね学長に賛同であり、5等許可区の見学に向かう。モガメット学長と学院生たちは5等許可区を訪れ、そこで怠惰に暮らす人々を目撃する。マルガと再会したティトスは学長の許可を得て彼女を外へ連れ出す。喜ぶ二人を見守る学長の様子にアラジンは違和感の正体を知る。学長は魔導士の事を本気で考えているが、ゴイは人間には見えておらず、マルガもまるでペットのように映っている。それでは世界は終ってしまう、と危機感を感じるアラジン。
モガメット学長に心酔する上級魔導士イレーヌの担当授業「ルフの特性と変質」を受けたアラジンは研究所で黒いルフを目撃し、マグノシュタットとアルサーメンの繋がりを確信する。
マルガの病気は魔法で治療され、小さな家でティトスと二人の新しい生活がはじまる。楽しい日々が続き、マルガはティトスに願う「大きくなったら恩返しをしたいから、5年後、10年後まで待っていてくれる?」「わかった、待ってるよ」と答えながら泣き崩れるティトス。夜更けにモガメット学長の元を訪れた彼は告げる。
「僕はまだ死にたくありません」

 

Google Ad

関連記事

w200

【アニメ】マギ 第14話 隠された民 の感想

『マギ』公式サイト <あらすじ> ティトス(マギ・シェヘラザードに仕える魔導士)とアラジン(

記事を読む

magi17

【アニメ】マギ 第17話 宣戦布告 の感想

ついにマグノシュタットとレーム帝国が全面戦争に!マグノシュタットの在り方については一旦棚上げでしょう

記事を読む

magi18

【アニメ】マギ 第18話 レームの脅威 の感想

ついに開戦したレーム帝国対マグノシュタット。化学兵器と魔導兵器のぶつかり合いの凄まじい戦闘が繰り広げ

記事を読む

magi15

【アニメ】マギ 第15話 魔導士の国 の感想

『マギ』公式サイト 前回から思想教育の内容はどんなものかと思っていたのですが、開けてびっくり、

記事を読む

Google Ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Google Ad

homuranome5
【漫画】焰の眼(5) の感想

物語はいよいよ終盤へ。ジョルゴールの基地を破壊しながらオセ・アガートラ

magi18
【アニメ】マギ 第18話 レームの脅威 の感想

ついに開戦したレーム帝国対マグノシュタット。化学兵器と魔導兵器のぶつか

homuranome4
【漫画】焰の眼(4) の感想

クロが沙羅にかけた言葉「焰の色の眼も濃ゆくなったな、幾多の試練を乗り越

homuranome3
【漫画】焰の眼(3) の感想

まだ救われない。どこまでも際限なく落ちる。敗戦国日本でどんなに虐げられ

homuranome2
【漫画】焰の眼(2) の感想

極限状態は人間をここまで利己的で残酷な生き物に変えてしまうのか。光明が

→もっと見る

PAGE TOP ↑