*

【漫画】焰の眼(3) の感想

焔の眼(3) (アクションコミックス)まだ救われない。どこまでも際限なく落ちる。敗戦国日本でどんなに虐げられても絶対に折れない。主人公・沙羅のドン底物語。

希望が絶望に変わる瞬間

藪椿から脱出した面々がやっと助かると希望を持ったとき、眼前には異国の街並が広がり銃撃を受ける。房子が撃たれた瞬間、思わず「えっ?」って呼吸が止まりました。前巻であんなに頑張って助け出したのに、生まれたばかりの赤ちゃんもいるのに!最後は恩人である恭子も銃弾に倒れ沙羅はひとりぼっちに。あっという間の転落、希望が絶望に変わる瞬間。なんという絶望感!

牙を研ぐ獣と向けられる異常な欲求

舞台はショルゴール入植地に移り、エレノアに買い取られた沙羅は寄宿学校で奴隷としてこき使われますが、これまで地獄をくぐり抜けてきた彼女にとってこの生活はヌルいものだったのでしょう。エレノアや使用人たちから虐められてもその瞳は恐怖せず、同情とも哀れみとも取れる光が見えていました。
そんな沙羅に異常な興味を示したのがエレノアでした。周りからみれば何不自由無く生きてきたお嬢様だからこそ、いろいろと鬱積していたものがあったのでしょう。思い通りにならない沙羅は征服欲の対象になり、また沙羅が暴力で生み出したモノを目の当たりにしたことで生来の異常な性癖が顕在化することになりました。

次に相見えた時はもっと己を脅かしてみろ

この作品中はじめての格闘家同士の戦いとなったゼノvsクロ。薄皮とはいえ、クロにダメージが通ったのはこれが初めてじゃないでしょうか。クロはわざとゼノを逃がし、格闘家らしく再戦を求めます「次に相見えた時はもっと己を脅かしてみろ」と。

ラスト、気を失った沙羅の横にばつが悪そうに座り込むクロが可愛いですね。この運命の出会いはどう転んでいくのか。と思わせておいてすぐに別れてしまうのか、次巻が気になります。

本編の日付は日本史とはあまり関連なさそうです。
1946年1月 日本同化計画を発令
1946年4月 ショルゴール第一次入植団移住開始
1946年8月 ショルゴール第二次入植団移住開始

あらすじ

強制移住区「藪椿」が解体となり日本人大量虐殺が始まる。神衛隊に囲まれ絶体絶命の恭子と小夜だったが、偶然現れたクロに救われる形となり、房子を救出した沙羅と千蔵、そして反抗組織と合流して藪椿脱出を試みる。藪椿の外に出られ安堵した沙羅たちだったが、そこには見慣れた日本の姿はなく、異国のようなショルゴールの街を目撃する。堀の外へ出ただけでは脱出は成らず、追っ手に房子が撃たれ、小夜が撃たれ、千蔵の決死の行動で恭子と沙羅は一旦は逃れるが恭子も銃弾に倒れ、1人残された沙羅も反撃虚しく捉えられる。

マラガラス・アドリエル神衛隊少将の一人娘エレノアに買い取られた沙羅は、奴隷としてアドリエル寄宿学院でこき使われながら使用人たちからイジメを受ける。いくら虐げられても媚びずに反抗する沙羅をエレノアはどうしても屈服させたくなり、また身近な者に向けられた暴力に興奮するようになる。沙羅の存在がエレノアの害悪になると判断した付添人のゼノは、買物に出た沙羅を殺そうとするが、その殺気を嗅ぎ付けたクロが駆けつけ、ゼノとクロの戦いがはじまる。ゼノをあしらったクロは気絶した沙羅の傍らで彼女を見守る。

Google Ad

関連記事

ajin3

【漫画】亜人(3) の感想

<あらすじ> 救出に現れた佐藤と共に研究所からの脱出を試みる永井圭だったが、無抵抗の研究者

記事を読む

otoyomegatari6

【漫画】乙嫁語り(6) の感想

<あらすじ> 物語はカルルクとアミルの住む街へ戻り、大人扱いして欲しいカルルクと、心配でつ

記事を読む

hanamurasan1

【漫画】ゲスいよ! 花村さん(1) の感想

可愛い絵柄なのに「ゲスい女子高生」ってなんだよ?というギャップについつい手を出してしまっ

記事を読む

koufukugraffitti2

【漫画】幸腹グラフィティ(2) の感想

可愛い女の子がサンドイッチをもしゃもしゃ、さらにお裾分けまでしてくれていたので2冊まとめて表紙買

記事を読む

iamahiro13

【漫画】アイアムアヒーロー(13) の感想

つぐみと比呂美が英雄を取り合うようなハーレム展開は・・・無いか。何事にもまず相手にお伺いをたてる

記事を読む

yamanosusume1

【漫画】ヤマノススメ(1) の感想

年末に放送されたアニメ1期のベストセレクションが面白かったので原作漫画を手に取ってみました。 女子

記事を読む

genshiken15

【漫画】げんしけん 二代目の六(15) の感想

矢島っちに惚れてしまう一冊。赤面シーンが多数あり乙女でした。 波戸ちゃんが班目への気持ちを抑えよう

記事を読む

claymore25

【漫画】CLAYMORE(25) の感想

クラリスとミアータの別離に思わず目頭が熱くなってしまいました。登場時新たな主人公かと思われたクラリス

記事を読む

whichcraftworks1

【漫画】ウィッチクラフトワークス(1) の感想

女子たちが一人の男子を奪い合うドタバタコメディ? まだよくわかりませんが、現代に魔法が加わった世界で

記事を読む

homuranome2

【漫画】焰の眼(2) の感想

極限状態は人間をここまで利己的で残酷な生き物に変えてしまうのか。光明が差したかに見えた沙羅とその周辺

記事を読む

Google Ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

Google Ad

homuranome5
【漫画】焰の眼(5) の感想

物語はいよいよ終盤へ。ジョルゴールの基地を破壊しながらオセ・アガートラ

magi18
【アニメ】マギ 第18話 レームの脅威 の感想

ついに開戦したレーム帝国対マグノシュタット。化学兵器と魔導兵器のぶつか

homuranome4
【漫画】焰の眼(4) の感想

クロが沙羅にかけた言葉「焰の色の眼も濃ゆくなったな、幾多の試練を乗り越

homuranome3
【漫画】焰の眼(3) の感想

まだ救われない。どこまでも際限なく落ちる。敗戦国日本でどんなに虐げられ

homuranome2
【漫画】焰の眼(2) の感想

極限状態は人間をここまで利己的で残酷な生き物に変えてしまうのか。光明が

→もっと見る

PAGE TOP ↑