【アニメ】マギ 第18話 レームの脅威 の感想
ついに開戦したレーム帝国対マグノシュタット。化学兵器と魔導兵器のぶつかり合いの凄まじい戦闘が繰り広げられました。こんな戦場に駆り出される歩兵が可哀想過ぎます。
シェヘラザードとモガメットの思想のぶつかり合い
シェヘラザードの理想によって作られたレーム帝国とモガメットの理想によって作られたマグノシュタットの戦いは、シェヘラザードとモガメットの思想のぶつかり合いでした。人間の扱いに関して言えば、人間を自立させて主体的に行動させようとするシェヘラザードの方が良いと思いますが、難癖をつけて攻め込んでくる好戦的な行動はどうかと思います。良い思想であっても押しつけになってはいけない。モガメットは他国に攻め込む意思は全くありませんから。かといってマグノシュタットの兵士や国民の覇気の無さを見ると、こっちはこっちでやり過ぎちゃってるなと思わざると得ません。人間と魔導士がそれぞれ主張して手を取り合える日が来るのはまだまだ先という感じです。
化学兵器と魔導兵器のぶつかり合い
レーム帝国の火薬兵器が登場しました。マギは化学と魔法が混在する世界だったんですね。まだ原始的なものですが、攻撃力が高く誰にでも扱える武器というのは魔導士たちにとって脅威になるでしょう。これで銃などの近代兵器が作られてしまうと、一気に戦争の火種が増えてしまいそうです。
マグノシュタットの大型魔導兵器の威力は凄まじかったですが、5等許可区の様子をみるとマゴイの消費量が多過ぎるようです。モガメットは「篭城になってもマゴイさえあれば自給自足できる」と言っていましたが、この兵器を使って防衛するのであれば、すぐにマゴイ不足に陥るのでは・・・
ファナリス兵団の介入もあり、レーム帝国側が押しているように見えますが、マグノシュタットは黒いルフがらみの兵器を出してきて対抗する展開になるのでしょうか?
ファナリスと言えばミュロンのキレっぷりが可愛かったですね。
さて、ティトスの手を取ったアラジンですが、戦争を止めるためどんな行動に出るのか、気になるところです。マギ The kingdom of magic 1(イベントチケット優先販売申込券付)(完全生産限定版) Blu-ray
あらすじ
レーム帝国の船団がマグノシュタットへ接岸。シェヘラザードは降伏勧告をするが、マグノシュタットからの返答はなく、総攻撃を指示する。進軍する重装歩兵部隊は見えない壁に阻まれる。マグノシュタットは三重のボルグの結界により守られており、歩兵部隊を結界の中に置いたまま、上級魔導士たちが結界の外に現れ魔術による攻撃が始まる。魔導士にとっては国民である歩兵すら守るべき存在だという。
レーム帝国は、レームの民が考案、製造した火薬兵器を投入して空爆と地上からの投擲を始める。化学兵器と魔術のぶつかり合いとなり、ついに第1のボルグが破られて焦るモガメット。「ゴイにこんなことができるはずがない、魔導士に管理されるだけの無能で野卑は存在」シェヘラザードは言う「人間は自分の足で自分の力で歩いていける。あなたの国の民は可哀想。魔導士にすべてを守られ、自分たちで戦う事を放棄している」
マグノシュタット街中に留まっていたアラジンとスフィントスの前に前線で傷付いた魔導士たちが次々と運ばれてくる。これを見たスフィントスはマグノシュタットとティトスのために戦う決意をし、治療をはじめる。アラジンはまだ戦うべきか決めかねていたが、ティトスを助けるために最前線へ向かう。
第1の結果を破られたマグノシュタットは大型の魔導兵器を投入してレーム帝国軍を薙ぎ払う。その威力は凄まじく大量殺戮の様相であったが第2射はファナリスによって積み上げられた岩に阻まれる。ファナリス兵団が戦闘に介入し、圧倒的な戦闘力で歩兵部隊を圧倒する。マグノシュタット側は魔導兵器の次射のためにマゴイの吸い上げを開始するが、そのとき、5等許可区ではマゴイを吸い上げられ過ぎた住民たちが倒れはじめ生命の危険を伴う状況であった。それを知ったアラジンはマゴイ道(マゴイの供給路)を破壊し、5等許可区の被害を食い止める。
最前線の乱戦の中、ムーがティトスと対峙しレーム帝国へ戻るように説得する。ムーはティトスを「シェヘラザード様」と呼び「おまえは化け物だ、本来生まれてくるべきじゃなかった命、きみの大切な人たちも本当はそう思っている」などと精神的に追い詰め、ティトスは戦意を喪失する。そこへアラジンが現れ「たとえ君が、どんなに世界中の誰とも違って、一人ぼっちでも、そんなこと関係ないって言ってくれる人たちがいるよ、ボクもそう思うよ」とティトスの手を取る。アラジンはこの戦争を止める為に、ファナリス兵団に立ち塞がる。
Google Ad
関連記事
-
-
【アニメ】マギ 第14話 隠された民 の感想
『マギ』公式サイト <あらすじ> ティトス(マギ・シェヘラザードに仕える魔導士)とアラジン(
-
-
【アニメ】マギ 第15話 魔導士の国 の感想
『マギ』公式サイト 前回から思想教育の内容はどんなものかと思っていたのですが、開けてびっくり、
-
-
【アニメ】マギ 第16話 残された生命 の感想
重たい話しが続きますが、今回はマルガの笑顔に癒されました。 マギ1時間SP!16話17話の連続放送
-
-
【アニメ】マギ 第17話 宣戦布告 の感想
ついにマグノシュタットとレーム帝国が全面戦争に!マグノシュタットの在り方については一旦棚上げでしょう
Google Ad
- PREV
- 【漫画】焰の眼(4) の感想
- NEXT
- 【漫画】焰の眼(5) の感想